Developer

MacでJava

http://developer.apple.com/ja/technotes/tn2042.html そんなことがあったら、このテックノートを読むように。

フリーのウィルスソフト

フリーのウィルスソフト http://www.jtc-i.co.jp/avast/avast20-desktop.htm 日本語なので、使いやすいのでは。

ウィルス削除ツール

http://support.microsoft.com/?kbid=890830 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=ad724ae0-e72d-4f54-9ab3-75b8eb148356&displaylang=ja マイクロソフトのウィルス削除ツール、フリー。 あくまで削除ツールで、一部のウィルスを削除…

Dosプロンプト

DOSプロンプトで %path%とすると環境変数が取れる。 これを利用して、javaの引数に-Dオプションで環境変数を渡すことができる。javaでは、通常の状態だと環境変数は一部しかよみとることができない。

MSDE2000のあれこれ

http://www.sorimachi.co.jp/usersupport/products_support/pdf/msde_manual.pdf きっちりまとめられています。

PCGATE

NECの端末にインストールされていた 「PCGATE Personal」 はWindowsXPSp2には対応していない。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/nec.jsp?007010Sp2のファイアウォールを使うように変更しなさいとのこと。

マウスのスクロールボタンの挙動

古いアプリケーションでは、スクロールマウスに対応していない場合が多い。 その場合には、マウスのドライバが対応してくれることが多く、MicrosoftのIntelliMouseのドライバもVersion4.1までは対応してくれている。 しかし、それ以降のバージョンでは、対応…

VB

VBのクラス名の長さ制限がある。 実質25文字以内にしとくのがよさそう。 クラス名が長すぎると、EXE作成を行ったときにこんなエラーがでる。 - Microsoft Visual Basic - ID 文字列が長すぎます '[EXE名].[クラス名]'。ID 文字列は 39 文字以下でなくてはな…

MicrosoftSQLServerのDTS

MicrosoftSQLServerのDTSの使い方について http://www.microsoft.com/japan/msdn/sqlserver/columns/dts/dts1.asp 分かりやすい説明。

C#

C#のFAQサイト http://www.gotdotnet.com/team/ja/team/csharp/learn/faq/default.aspxC#でProcessクラスの一部のメソッドでエラーになる場合がある。 それは レジストリで [キー] \HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSYTEM\CurrentControlSet\Services\PerfProc\Perform…

JavaのGC

製品としてJavaの出荷をするのであれば、GCのコントロールは必須。 ・Sun Hotspot VM 1.4.x のコンカレント GC のアルゴリズム http://www.nminoru.jp/~nminoru/java/cms/concurrent_mark_sweep.html

WindowsXPアイコン

http://www.microsoft.com/japan/msdn/windows/windowsxp/winxpicons.asp WindowsXPに合うアイコンを作るときの指針

JBuilder2005

http://www.borland.com/products/downloads/download_jbuilder.html 英語版はもうダウンロードできる。他はcoming soonとのこと。

VBコーディング規約

いまさらですが、VBのコーディング規約 http://www.cpnet.co.jp/gfan/techdoc/dev/dev01/index.htmただし、C#やVB.Netのコーディング規約をVBから引き継ぐのは少し危険。 マイクロソフトのC#のコーディング規約では、フリフェクスを使うことを推奨していませ…

CSVエディター

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/030823/n0308233.html 固定長やCSVの編集に便利の様子。

MSDE2000A

MSDE2000Sp3とはデフォルト値が異なるのでパラメータによる設定変更が必要。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;810826インストールは setup SAPWD="XXX" SECURITYMODE="SQL" DISABLENETWORKPROTOCOLS=0 この「DISABLENETWORKPROTOCOLS=…

Java5

正式出荷版となりました。 http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/どの部分がチューニングされたのかをチェック。 しかし、Java5と言っておきながら、URLはまだ1.5。内容については 「J2SE 5.0 虎の穴 Java2 SE v5.0 Tiger の新機能」 http://www5.airnet.ne.jp…

Java VM のオプション一覧 http://blogs.sun.com/roller/resources/watt/jvm-options-list.html 製品には必須なので、チェックしておくこと。

.Net VBからの移行

「Visual Basic 2005はVBユーザーを救えるか?」 http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/insiderseye/20040904vb2005/vb2005_01.html 既にあるVBのアプリケーションを丸ごと.NETに置き換えられるコストはなさそう。 新規案件に対して行えればよいけれど、要件を…

DirectX9

Cutting Edge DX9 川西 裕幸のコラム http://www.microsoft.com/japan/msdn/directx/japan/dx9/default.asp現在、作成しているアプリケシーョンでは、ほぼかかわることのないDirectX。 でも、ちょっとだけ興味はある。

rsync

rsyncのマニュアル http://www.mediaweb.biz/database/backup/rsync.html http://www.infoscience.co.jp/technical/rsync/examples.html

C#

StringクラスとStringBuilderクラスの使い分け。 文字列編集を行う場合は、StringBuilderを使用したほうが高速。 Stringクラスは不変の文字列を示している。 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;306821 「a」と言う文字を100000回結合す…

DICOM

DICOM規格の資料 http://konicaminolta.jp/products/industrial/medical/dicom/index.html

Linux 備忘録

cksum ファイル名 Linux でのチェックサムの実行

C#

コーディング標準 http://www.kawabata.com/dotnet/CodingStdCS.pdf オブジェクト倶楽部 http://www.objectclub.jp/

Javaの最新は1.5じゃなくて、5 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0407/26/news061.html かなりのメジャーバージョンアップになるのか。

C#用コーディング標準 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/cpgenref/html/cpconnamingguidelines.aspここに準拠させて、さらに細かいコーディング標準を作成それをチェックするツール FxCop http://www.go…

.NET用 オフィシャルのユーザコミュニティ http://www.gotdotnet.com/japan/